(1)現在担当しているお仕事について教えてください。宮崎事業所でリーダーとして勤務しています。支援だけでなく、事業所全体の運営や職員のマネジメントなど幅広く関わっています!また、宮崎は就労・自立(生活訓練)の多機能型事業所でもあり、支援の幅が広いのが特徴です。一人ひとりにどんな支援が合うのか、どのような発信や取り組みが地域に届くかをチームで話し合いながら、実践につなげています!頭も体もフル回転の日々ですが、「関わる人を大切に」という想いを忘れず、地域に根ざしたあたたかい事業所を目指して尽力してます!(2)メンラボを選んだ理由を教えてください!正直に書きます!宮崎事業所を見学した際に、話をしてくださったサービス管理責任者の姿勢や考え方に強く惹かれたのが一番の理由です。このお仕事は、経験と知識、そして学ぶ姿勢がとても大切だと感じています。自分に足りない部分を補い、現場で学べることが多い環境を選びました!また会社としては、裁量権が大きく任されるところも魅力に感じました。その分責任も伴いますが、自分自身の成長を実感できる場だと思います。支援に限らず運営においても「先を見る力」や「判断力」も養うことができるのは、魅力的でした!(3)メンラボで働いていて嬉しかったエピソードは?支援や運営の中で職員と連携しながら「どうしたらいいか」を一緒に考え、形にできたときです。すぐに結果が出ることばかりではないですが、時間をかけて向き合ったことが実を結んだとき、支援も関係づくりも、ちゃんと積み重ねが力になると感じれた時です。全員で話し合って支援を提供できたこと、何が必要かを考えながら動いた運営の中で信頼が芽生えてきたこと。そういう小さな前進が、じんわり嬉しいです!(4)これからやっていきたいことは?「障がいのある方が自分らしく生きていける社会をつくっていきたい」という思いを大切にしています。そのために、現場での経験を重ねながら、日々支援のあり方を模索しています。発達障害などの診断が早くつく時代になった一方で、教育や支援の体制はまだ十分とは言えないのでは?と感じています。だからこそ、何ができるのか、どんな形がよりよいのかを考え続けています!本当の意味での「共に生きる社会」をつくっていくために、目の前の実践を積み重ねていきたいと思っています!(5)入社を希望する方へメッセージをどうぞ!様々な背景やスキルを持った職員が集まっている職場です!それぞれが得意なことや関心のある分野を持ち寄って、一緒に考え、支援や事業所づくりに活かしています!自分の強みを発信・実践できる環境があるのが魅力です。「こんなことやってみたい」と言える風通しの良さもあります。支援においても、様々な視点を持つことの重要性を日々感じています。ぜひあなたの経験や知識を共有してくれると嬉しいです!